01.手づくりをはじめたきっかけ
昔バイトをしたお店でペンチの使い方や丸カンの使い方などを教えてもらい、アクセサリーを作るようになったのがきっかけです。そして自分だけのオリジナルを作るにはと考えて刺繍を始めました。
02.作家名に込めた思い
手に取った人が暖かい気持ちになってほしい、家族や大切な人とのハグの様な手作りの暖かみを届けたいと思いhug +family=huglyという名前をつけました。
03.作品のこだわり
色の組み合わせを一番気を付けています。地味すぎず派手すぎず生活に馴染む様なイメージで作っています。
04.手づくりの良さとは
自分の世界観を表現できる、世界に一つだけのオリジナルを作れる。また、私にとっては作品を褒めてもらえる事で自己肯定感をあげることもできていると思います。
05.手づくりをしていて、幸せな瞬間は
ファンです!と行って頂けたり、大切な人へのプレゼントに選んでいただけた時に手作りをしていて良かったなと感じます。
06.普段の作業部屋
自宅のリビングの端で子供たちの声を聞きながら作業しています。
07.作業中におすすめのBGM
YouTubeでいろんなユーチューバーさんの動画をずっと流しながら作業をしています。
08.作りたいもののアイデアが思い浮かばないときは?
子供と散歩をしてみたり、近所のお菓子屋さんに行っておしゃべりをしたりします。
09.機会があれば、挑戦してみたい手芸
レザークラフトをしてみたいなと思います。
10.一番好きなステッチ
サテンステッチを黙々とするのが好きです。
11.刺繍歴
本格的に始めたのは次女が産まれてからなので3年になります。
12.上手に刺繍するには
とにかくいっぱい刺繍して練習していろんな作品を作る事です。
13.最後に、手づくりファンに向けて一言
huglyの刺繍で1日を楽しく過ごすお手伝いができればいいなと思っています。
刺繍の暖かさ、ハンドメイドの魅力を是非感じていただけると嬉しいです。