01.手づくりをはじめたきっかけ
子どもがまだ小さい頃にシートフェルトで知育玩具を作り始めたのがきっかけです。
その後、家で飼っている猫を本物そっくりに作りたくて羊毛フェルトを始めて現在に至ります。
02.作家名に込めた思い
羊毛フェルトで猫を作りたいという思いから、mew=英語で子猫のニャーという鳴き声とfeltを組み合わせた作家名にしました。
03.作品のこだわり
デザイン面では、リアル過ぎずデフォルメし過ぎず、可愛いけどシュールで個性的な作品を目指しています。
見る方がクスッと笑えたり、ほっこり癒される作品が作れたらと日々試行錯誤しています。
04.手づくりの良さとは
作り手の個性が出せるところ。
そして作品を通して、人と人との繋がりが生まれるところだと思います。
05.手づくりをしていて、幸せな瞬間は
イメージどおりに作品ができあがった時。
そしてその作品をお迎えしてくださったお客様に喜んでいただけた時です。
06.普段の作業部屋
自宅のリビングです。
07.作業中におすすめのBGM
クラシックや映画音楽、ミュージカルの楽曲が好きでよく聴いています。
08.作りたいもののアイデアが思い浮かばないときは?
羊毛フェルト以外のものづくり(編み物や粘土etc…)で気分転換します。
09.機会があれば、挑戦してみたい手芸
レザークラフトでミニチュアの靴を作りたいです。
材料や道具は随分前に購入したのですが、作る時間がなかなか取れません…
10.自分の性格をひとことで言うと?
せっかち。
11.コレクションしているもの
文房具やノート、手帳が好きで、素敵なものを見つけると買い集めてしまいます。
12.羊毛フェルトでこれから作ってみたい食べ物や動物は?
お寿司や和菓子等、和のもの。 カワウソ、ハシビロコウ。
13.最後に、手づくりファンに向けて一言
作り手の思いやこだわりが詰まった作品との出会いを楽しんでもらえたらなと思います。