【作家さんインタビュー 】 vol.25 twill

01.手づくりをはじめたきっかけ

読書や手帳が好きなので、刺繍のブックカバー、手帳カバーを自分で作ってみようと思ったことが刺繍を始めたきっかけです。

 

02.作家名に込めた思い

twillとは綾織のことです。
自分の名前 紗綾香(さやか) は、呉服店を営んでいた祖父が着物の織り方のひとつである紗綾織から字をとり名付けてくれたもので、とても気に入っています。
糸と糸が交差して文様を作り出していくように、私の作品も人々の暮らしと交差し、日常の生活に彩りを添える存在になれますように という願いを作家名に込めています。

 

03.作品のこだわり

生地と刺繍糸の色合いにこだわっています。
色の組み合わせを考える作業が一番好きです。

 

 

04.手づくりの良さとは

作り手の頭の中のイメージやアイデアをその手で自由に形にしていくことができるところ。

 

05.手づくりをしていて、幸せな瞬間は

自分の作品をかわいいと言っていただけたときは本当に幸せです。

 

06.普段の作業部屋

自宅のリビングか、ミシンスペースで作業をしています。

 

07.作業中におすすめのBGM

好きなアーティストの曲、流行の曲、ラジオなどを聴いています。
その日の気分や作業内容に合わせて色々聴きます。

 

 

08.作りたいもののアイデアが思い浮かばないときは

散歩に出かけたり、自分の幼少期のアルバムを眺めたりします。

 

09.機会があれば、挑戦してみたい手芸

レジンアクセサリー作り。

 

10.手芸以外で好きなこと

読書、手帳、映画鑑賞、キャンプが好きです。

 

 

11.今後挑戦してみたいこと

イベント出店に挑戦してみたいです。

 

12.今後刺繍で作りたいもの

アクセサリーや動物モチーフの作品を作ってみたいです。

 

13.最後に、手づくりファンに向けて一言

実際に使っていただく場面を想像しながら、一つ一つ丁寧に制作しています。
ハンドメイドならではの温かみを作品から感じ取っていただけたら嬉しいなと思います。

 

ショップ

SNS

 


投稿順 新着順