01.手づくりをはじめたきっかけ
もともと母がお洋服を手作りする人だったので、私も自然と娘へのお洋服や身の回りの物を作りはじめました。
02.作家名に込めた思い
小学生の頃のあだ名、ピッピから文字ってつけました。
03.作品のこだわり
小さなお子様から大人までが、思わず着せ替えにのめり込んでしまうようなデザイン、ディテールにもこだわったお洋服ばかりです。私自身が娘と遊んだ時に思った着せ替えのしやすさもポイントです。
04.手づくりの良さとは
モノを通じて心を通わせられる、それが手作りの良さだと思います。まさにコロナ禍の今、心の隙間を優しく埋めてくれる存在だと思います。
05.手づくりをしていて、幸せな瞬間は
手にしてくださった方からの感謝のメッセージです。私はドール服を作ってますが、娘さんが一生懸命着ようとしています、、、というメッセージ、よく頂きますが、状況を想像するとホッコリと幸せな気持ちに包まれます。
06.普段の作業部屋
自宅です。
07.作業中におすすめのBGM
自然の木々が微風に揺れる音や、小川のせせらぎの音を聞いています。
08.作りたいもののアイデアが思い浮かばないときは
お散歩をします。
09.機会があれば、挑戦してみたい手芸
刺繍です。一度挫折したので、リベンジをしたいと考えてます。
10.自分へのご褒美
ケーキ
11.疲れた時にする事は
お風呂屋さんでのんびり
12.ハマっている事
キャンプ
13.最後に、手づくりファンに向けて一言
自身が幸せに思える作品に出会える事を応援しています!