01.手づくりをはじめたきっかけ
夏休みに祖母に教えてもらってお裁縫や編み物など…小さい頃からの楽しみでした。
刺繍はずっと憧れだったのですが、難しそうだなと思っていたのですが、ある作家さんの作品を見て思い切って始めたのがきっかけです。
02.作家名に込めた思い
すみれがたくさん咲くお庭。
すみれちゃん(という女の子)のお家のお庭でそこに咲いている草花や身につけているもの、飾られているものをイメージして刺繍をしています。
03.作品のこだわり
色合いや色合わせ。
アンティークの素材も大好きなので、それを使ったりしています。
自分自身が作ったものもアンティーク品になりますように…ずっとずっと気に入っていただけますようにと思って制作しています。
04.手づくりの良さとは
頭の中を自由に表現できるところ、手作業でしか表現できないことがたくさんあって温度を感じれるところ。
05.手づくりをしていて、幸せな瞬間は
無心になれる時、かわいいものが完成した時、手にしていただいた方に気に入っていただけた時。
06.普段の作業部屋
自宅の作業部屋です。
07.作業中におすすめのBGM
基本的に無音ですが、ドラマや映画を見ながらの時もあります。
08.作りたいもののアイデアが思い浮かばないときは
読書、娘や自分の服作り、ガーデニング
09.機会があれば、挑戦してみたい手芸
布花と洋裁をもっともっとできるようになりたいです。
10.趣味は
読書、喫茶店でゆっくりすること、ガーデニング
11.好きな花は
すみれ、すずらん、オールドローズ、クリスマスローズ、芍薬、デイジー、レースフラワーなどなど…他にもたくさん!
12.好きなおやつは
クッキー、ビスケット、レモンケーキ、ドーナツ、大福
13.最後に、手づくりファンに向けて一言
作ったものを気に入っていただけたり、褒めていただけたりすると、自分が思う"かわいい"を共感していただけたような気がしてとても幸せな気持ちになります。
そんな気持ちになれることがいつまでも続くようにがんばりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。